リフレッシュラボ認定ボディケア プロコースの概要
入学受付 | 随時受付(無料体験授業あり。お気軽にお問合せ下さい) |
---|---|
受講期間 | ●毎週火曜日コース 10時~22時の間で1日3時間~6時間 (コースの組み合わせ自由。3時間の日もあれば、6時間の日があってもOK) 例)標準コース1日3時間 全17回(約3~4か月で資格取得) |
受講時間 | 実技・学科 計51時間(AEAJ認定アロマテラピーインストラクター資格保持者は一部学科免除あり) |
取得資格 | リフレッシュラボ認定ボディケアセラピスト |
受講料 | 252,000円(テキスト代・税込) |
リフレッシュラボ認定ボディケア プロコースの特徴
- ボディケアコース受講中にヘッドリフレコースやフェイシャルコースなどを追加可能、他講座への編入にも対応しております。可能性は無限大。
- 実際にサロンで提供している実戦的な手技が学べます。ご家族の健康や癒しにも安心して使うことができます。
- リフレッシュラボの手技は自然体で身体に優しい施術です。相手も自分も傷めない正しい身体の使い方をお教えいたします。「けがをしない、させない」安心できる施術でプロの経験者が受講しても学び直しになるレベルの内容です。

このコースはこんな方にオススメです
ボディケア(もみほぐし)は最も数多く利用されるサロンメニューです。
そのため、「ボディケアセラピスト」はあらゆるサロンに対して就職率が非常に高く、材料や道具を必要とせず、自身の腕のみを使って行うため、独立開業もしやすいとても有益な資格です。
- いつかはサロンへの就職や開業を考えている方
- リラクゼーション業界以外で働いていて、プラスアルファのスキルを身につけたい方
- ボディケアに興味はあるが何から学べばいいか分からない方
- 入門編やセルフケアでは物足りない方
受講カリキュラム
学科科目 | ボディケアセラピストの心得・接客について① |
---|---|
ボディケアセラピストの心得・接客について② | |
解剖生理学1 骨格、筋肉① | |
解剖生理学2 骨格、筋肉②筋肉の働きについて | |
解剖生理学3 神経・免疫・循環器系・内分泌① | |
解剖生理学3 神経・免疫・循環器系・内分泌② | |
健康学 睡眠・栄養学 | |
ケーススタディⅠ・コンサルテーションⅠ・疾病 | |
ケーススタディⅡ・コンサルテーションⅡ・疾病 | |
実技科目 | 背中 |
腰、臀部 | |
肩、肩甲骨、腕、手 | |
首、頭(背面) | |
脚、裏、表 | |
足つぼ反射区、足裏 | |
総合①全身、コンサルテーション | |
総合②全身、コンサルテーション② |