皆様こんにちは。スタッフ小林です。
季節の変わり目ですが、体調崩していませんか?
気温差が激しい時は、体内の環境を一定に保とうとするため、
自律神経に負担がかかります。
そんな時は自律神経の働きを調整する精油で
環境ストレスを緩和しましょう。
おススメはベルガモットやラベンダーです。
精油の成分中の酢酸リナリルが自律神経のバランスを
整え、過敏な神経を穏やかにする効果が期待できます。

芳香浴で試してみて下さいね。
また精油に関して詳しく学びたい場合は↓↓まで。
AEAJ認定アロマテラピーインストラクターコース♪
インストラクターコースですが、次回試験が23日に迫ってまいりましたね。
皆さん頑張って下さい。前日は勉強を程々にしてぐっすり眠ることをお勧めします。
寝不足で試験を受けると力が発揮できないですからね。
スクールでは2019年の次回試験に向けて講座日程を更新いたしました。
今から勉強を始めれば次回試験時までたっぷり時間がありますので余裕をもってお勉強することができます。
ご検討下さいませ。