自分が受けた感覚が大切

もしあなたがマッサージを受けたことがあって、
自分の好きな揉まれ方があるのであれば、
その手技を学ぶことをお勧めします。

一番良いのは、「自分が受けたい施術」を学ぶことです。
(※初心者の方には通じやすいように「マッサージ」という文言を用いますが、日本ではマッサージという言葉は国家資格を有した特定の方でなければ、使用できないとされている表現です。詳しくはまた別の機会に。)

ところが
「○○というサロンの施術が一番気持ち良い。ぜひその施術を覚えたい。でもそこでは教えてくれるシステムがない。。。」
こういうことも多くあるでしょう。

だからといって
「しょうがない。ネットで調べた○○というスクールで習おう。ここだったら生徒さんも多いようだし、安心かも」
と、スクールを選んで決めてしまってはいけません。

その場合は、必ず「体験」することをお勧めします。
教わる手技を自分で受けて、「気持ちいいな・覚えたいな」と感じたなら、
そこで教わっても良いと思います。
「何だかあまり気持ちよくないな。。」
と感じたら、そこで学ぶことは止めましょう。

たとえ、
『うちの手技はとても好評で効果がある素晴らしい手技なんですよ。』と
入学を勧められたとしても断るべきです。
あなたの感覚を大切にして下さい。

料理でもそうですよね。
あなたが美味しいと感じた料理を覚えたいと思うはずです。

もう一つ重要なポイントがあります。

サロンで学んで、そのサロンでデビューすること。

スクールで学ぶならサロンを併設しているところを選ぶこと。

サロン併設のスクールならば、覚えた手技そのままでデビューできます。

サロン併設の無い単独のスクールはおススメしません。
施術のやり方はセラピストにおまかせというサロンもありますが、
サロンによっては手順や押し方が決まっているところもあります。
ベテランであれば、どんなやり方にも対応できますが、
これからデビューする新人は覚えた手技以外のことはできません。

そうするとせっかく学んだ手技をかたわらにおいやって、
入店したサロンの手技をまたいちから覚え直す。。。
なんていうことにもなりかねません。

単独スクールは良くも悪くも「単に卒業させる」ことが目的です。
併設スクールは「お客様に支持されるセラピストを送り出す」ことが目的なので、
そもそも授業の中身が違います。

さらに併設スクールであれば、
サロンに勤めることを前提に授業料を減免・免除してくれる制度があるところが多くあります。
授業料は20~60万円と高額なので、そうした制度を大いに利用すべきです。

既にセラピストになった方が
スキルアップのために学ぶのであれば
とても良いスクールや先生がたくさんいます。

私がこの章で述べた「スクールはおススメしない」と言うのは
未経験者がスクールで学んでも
サロンではあまり役に立たないレベルまでしか教えてくれない。
そんなスクールがたいへん多いということです。

体験で受ける。
サロンで学ぶ。
スクールならサロンを併設しているところで学ぶ。

スクールやサロン選びの相談も
いつでも気軽にお寄せ下さいね♪

~~~~~~~~~~~~~~~
インスタグラムでもセラピストについてのお役立ち情報を載せています。
是非フォローして下さいね♪

↓井上 譲のインスタグラムはこちらから~~~~~~~~~~~~~~~

目次

1.覚えられるかどうか不安です。
2. 未経験で49歳ですが大丈夫ですか?
3. 誰から・どこで教わるのが良い?
4. 収入はどのくらい?
5. 資格は必要?
6. 副業でやりたい、開業したい。
7. セラピスト・整体師・柔道整復師・あんまさんなど何が違う?
8. 人と接することが苦手です。
9. お休みや就業時間は?
10. アロマオイルマッサージとボディケア、どちらが良い?

前のページへ

次のページへ